【新年度スタート!】
ぶっちーが抜け、どう現場で効率化する事が出来るか。
教具の数を整理する事、
絵カードをまとめる事、
不要な物を破棄する事。
ペーヤン、よねと話をして、意見を聞きながら、あれやこれや。
今いるスタッフでいかにして、効率的に事務作業を行い、子どもの事について考え、相談し合える時間を生み出せるか。
しんどい、辛い、疲弊する。
ネガティブに捉えるだけでなく、スタッフでいかに子どもとの時間を楽しむことが出来るか。
こちらの価値観や固定概念の斜め上から予測不能な行動、言動をする子どもたちとの時間は、楽しくて仕方がない私。
子どもと接する時間は、楽しく笑う時間が多く、最高なんです。
その時間を大切にする為に、
スタッフにもその時間を楽しめるようになって欲しいから。
子どもたちにスタッフが育ててもらっています。
楽しもう!
ワクワクしよう!
挑戦しよう!
ええエネルギーをみんなでシェアしよう!
つっち〜